きのうは勤務無しの1日でした。
今はホタルの幼虫にとって、1日1日がもっとも大切な時・・・
家にいても頭から離れません。
今朝、はやる気持ちを抑えて、いの一番にホタル部屋へ向かいました。
上陸装置のお皿の水に空気を送っているエアーポンプ(ブクブク)先端の中に3匹の幼虫が挟まっている。
(あわてない!) エアーを止めて水の中に振り払う。
一匹はまるまって防御姿勢になるが、後の2匹は腹を上にして伸びきっている・・・
厳しい自然界では1匹や2匹で大騒ぎしないでしょう・・・
もう既にサナギになっている子もいるはずです。
まだ3ミリ程の幼虫もいます。
まだまだカワニナを潰して与えなければならないのです。
観賞会で いつ皆さんにお披露目できるかはわかりませんが、1匹でも多く ホタルの勇姿を観ていただきたいと願っています。
委員会の生徒と共に 個々の幼虫に目を注ぎながら育てています。
コメントをお書きください