みなさまこんにちは、シジュウカラです。
今日はせせらぎ広場の清掃の日でした。
前日は足を踏み入る事も出来ないジャングルの様なありさまだった「せせらぎ広場」でしたが
用務員のSさんが今日のために草木を刈り込んでくれました。
会長のIさんは、胸まであるゴム長靴のいでたちで、池の中に入り5人分位の仕事をこなしていらっしゃいました。
南白糸台小学校創立30周年の時に植えた栗の木の実が弾けて地面いっぱい。
秋の実りと収穫の喜びが「せせらぎ広場」にやってきました。
子供たちや親御さんにも学校の庭園での実りと収穫を経験してもらいたいとの思いを胸に、秋の収穫を味わいました。
コメントをお書きください